前に書いたサルビアもどきの正体が分かりました。
「ヨウシュヤマゴボウ」という植物らしいです。
サルビアとは全く関係なさそうです(上の写真の赤いのがサルビア。それ以外がヨウシュヤマゴボウです)。
どうやら実が赤紫色になるようで、染料になるようです。服に付いたりするとなかなか取れないらしく、やっかいな植物ですね。
また、毒のある植物らしいので、そのあたりでも扱いに気をつけた方が良さそうです。
なぜ、サルビアの種が入ってるはずの袋にヨウシュヤマゴボウの種が入っていたのか謎ですが、見た目は確かに似てたんですよね。無料で貰った物だけに文句も言いづらいのですが、ある意味バイオテロですよね、これ(笑)
ヨウシュヤマゴボウ
小さい白い花が咲き、実が出来ていきます。
こちらが本物(?)のサルビア(1枚目奥はヨウシュヤマゴボウ)。
育ってしまうと全然違うんですけどね。
サルビアの花は徐々に増えて行っています。
【サルビア】
ついに赤いサルビアの花が咲き始めました。といってもまだ咲き始め。たくさんあるうちの数本、一部の先だけなのですが。
やっと咲いてきました。
【サルビアもどき(仮)】
ところで上のサルビアとは別に、サルビアだと思って育てていたのですが、なにか謎の植物が育っています(笑)
種の袋には確かにサルビアと書いてあったのですが(上と同じ外見の、別の袋)、とてもサルビアには見えません!
どなたか、詳しい方!
こいつが何者かわかりませんか?
ふつうのサルビアとは比べものにならないほど成長も早く、高さももう1m近くなっています。茎の太さも見ての通りの極太!
葉っぱの形は確かにサルビアに似てはいるのですが、少し違います。花はこういう小さな白い花が連なって咲きます。写真で見える緑色の丸いつぶつぶはつぼみではなく実のようです。
サルビアには見えませんよね? 正体不明です(笑)
さて、こいつは何者??
【種】
そもそもの種はこの袋に入っていたものです(裏表の写真)。実は自分で買ってきたものではなくイベントで貰ったもの。サルビアとサルビアもどき(仮)両方とも同じ袋なのですが、中身は別ものだったというなんとも不思議な。
あと、種の形も確かに似たようなものだったはずなんですが。
袋に書いてあるように神戸新長田の東急プラザ前で貰いました。種の会社は、第一園芸株式会社と書いてますね。
そんなわけで、このサルビアもどき(仮)が、何者かわかる詳しい方いらっしゃいましたら、是非教えてください。よろしくお願いいたします。
追記:正体判明!
http://hirunebu.com/gardens/archives/579
最初は小さかったサルビアが日に日に大きくなってびっくりしています。
一番大きなものはもう50cmくらいの高さです。サルビアってこんなに大きくなるものなのですね。茎もがっしりぶっといです。もっと小さい物だとおもっていました。
ただ、同時に種を植えたものでも成長具合に差があって、まだ高さ10cmにもなってない株もあります。なんでしょうねこの成長の差。
さて、そして、そろそろ花のつぼみらしきものが出来てきました。
時期としてはもう開花シーズンのはずですが、植えたのが遅かった(6月)ので、まだ花は咲いておりません。
どんな花が咲くか楽しみです。
【アサガオ】
朝の咲きかけのアサガオ(Light blue star) とつぼみです。
【アジサイ】
うちに咲いてるアジサイです。ピンク色です。
前にも書きましたが、アジサイの花の色は、土のpH(酸性度)によって変わります。酸性の場合は青、アルカリ性か中性の場合は赤に近い色になります。
このあたりの土はアルカリ性か中性のようですね。
【サルビア】
こちらは、花が咲くのはまだまだ先ですが、大きくなってきました。実は台風の日の前に植え替えてしまって、やってから台風通った後の方が良かったかなと思ったのですが、その後、別に問題なく育っています。
【カレンデュラ(キンセンカ)】
こちらも、植え替えが近づいてきました。植え替え先の土の準備はもうしてあります。そろそろ移していいんですかね。
(こうやって改めて写真で見ると、まわりに雑草がw)
ガーデニング。特にグリーンカーテン作りと季節の花。