グリーンカーテンの台風対策を!

【グリーンカーテンの台風対策を!】

IMG_7743

台風11号が接近中です。

グリーンカーテンを作る際に強敵となるのがこの台風です。昨年も書きましたが、まずはネットを止めておくことが重要となります。

また、台風が来てからではなく、まだ晴れてるうちから早めにやっておきましょう

【対策】

  • グリーンカーテンをベランダや支柱に止めているような場合は、ヒモなどでネットをしっかり結びます。またすでに結んである場合も、きっちりと結ばれてるかをもう一度チェックしておきましょう。
  • 地植えではなく、プランタや鉢植えなどの場合は、ブロックなどの重いもので押さえるなどして、いつも以上の対策を。
  • グリーンカーテンそのもの以外にも飛ばされそうなものが周りに置いてある場合はそれも避けておきましょう。それが飛んでくることでグリーンカーテンがダメージを受けることがあります。

特に見落としがちなのは3つめ周りの状況も確認をお忘れ無く


梅の写真【ちょっと遅くなりましたが】

そろそろ桜が咲き始めてきましたので、桜の写真も撮っていますが、

先に満開になってる梅の写真を載せておきます。

IMG_1320

IMG_1355

IMG_1392

IMG_1555

IMG_2580

IMG_2597

IMG_2610

IMG_2670

IMG_2676

すべて同じ所(甲山森林公園)にまとまって咲いてるのですが、見ての通りけっこうそれぞれ色が違っているのが楽しいですね。

山にあるので平地より少し遅めです(うちの庭にある梅はすでに散ってしまいました)。

 


ヨウシュヤマゴボウ

IMG_1472

【ヨウシュヤマゴボウ】

そろそろ寒くなってきましたので、ヨウシュヤマゴボウの葉っぱもそろそろ枯れてきました。この写真は1か月前くらいのものです。

前に
【正体判明!】サルビアもどき
として紹介してたものですね。

さて、このヨウシュヤマゴボウ毒があります。ゴボウでありながら特に根っこの毒が強いので間違って食べると大変です。

また果実も実自体にはあまり毒がないようですが、種の毒性は強いらしく、ブルーベリーなどと間違えて食べたら大変なことになります。

果実は、大昔、ワインの着色料などに使われてたくらいで、かなりきつい色があります(今は毒性があるので使われなくなったはず)。服や肌に着くとなかなか取れないそうで注意が必要です。

うちでも散らばると困りそうなので、果実をまとめて切って採取しておいたのですが……どうしましょうこれw
めいっこと色水遊びするにしても毒性があるので危ないですよね。


新しいアサガオが咲きました

最後までなかなか咲かなかった種類のアサガオが10月になってやっと咲き始めました。


 

【Flying Saucers】

Flying Saucers(フライングソーサー)という種類です。

IMG_1440-2

IMG_1511-2

青ベースに綺麗な白の斑入りです。紫の線も入っていて綺麗ですし、なかなか大ぶりです。

IMG_1488

ただ、なぜか同じ種(の袋)から真っ白のものも! これはこれでかわいいですね。


【Persian Star】

こちらは過去何回か紹介しているPersian Starですが、他より大ぶりなものが咲いていたりします。

 

IMG_1378

IMG_1235

比較写真を撮ってないのですが、小さい物に比べると直径が倍くらいあります。

株によってなんでこんなに差があるのか不思議ですが、おもしろいですね。


 

【台風19号接近中】

非常に強い勢力の台風19号が接近しています。グーリンカーテンやアサガオを育てている方々のみならず、皆様ご注意ください。