『【朗報】西川貴教と松井玲奈のアニメとマンガとゲームばかりの番組が東京でも放送が決まった件について』のおおざっぱな感想です。
略称は「アニマゲ」じゃなくて「アニマゲー」ですかね。
内容的に「艦これ」の話も多いですし、向こうのブログの話のような気がするのですが、ひょんさん(松井玲奈)の番組なのでこちらで。

【総選挙ポスター】
ひょんさんの総選挙ポスターの話をちょっとしつつ開始。前回、この番組でキルラキルの脚本家、中島かずきをひょんさんが取材してるので、あのポスターは、この繋がりですよね(笑)
【艦これ】
続いての前半始めパートは、艦これの紹介。プラモの話や陸奥の「火遊び」コメントの由来なんかも交えつつ、金剛コスの椿姫彩菜登場(よく知らない)。そして、紹介だけでなく実際に番組内でプレイ開始。
そこで気になったのが、司令部レベル。最初の紹介ではLv.48だったので狙ったのか?と思ったのですが、話を進めてる間にすぐLv49になってました。
で、そこまではそんなまったりした感じだったのですが、ひょんさんと西川さんが実際プレイするときの司令部レベルがなんといきなりLv.106! ええと、私の司令部よりレベル高いです(笑)
ひょんさんが建造で引いた敷波を旗艦に2-2バシーに出撃します。なのですが、随伴艦が金剛Lv.95とか鈴谷Lv.97とかで吹きました。昼連撃もちゃんと出してるし、うん、2-2くらいなら余裕ですよね。
次に、西川さんがプレイすることになるのですが、あろうことか5-5に行きます! おいおいとは思ったものの、レベル高い艦娘も多いようで(話の流れかなぜかLv.34の陸奥とか混ざってましたが)、ほぼ無傷で1戦目突破。そこで、レ級ちゃんの紹介もありました。
さて、問題の3戦目はどうなるのかwktkしてるところで……なんと猫w
そこで艦これパートは終了でした。猫オチのままかよ!
ある意味、艦これの全て……ではないけど多くを語ってくれました。
(内容が内容なので古川提督をゲストに呼んで欲しかったけども)
【「シドニアの騎士」の制作現場取材】
続いては、「シドニアの騎士」の制作現場をひょんさんがレポート。細かいことは割愛しますが、3DCGの合成の仕方とかおもしろかったですね。
あと、「松井玲奈、シドニアの騎士 ver. 」色紙、複製して売ってください(笑)
余談ですが、色紙にあった「五作」ってなんだ?と思ったら、こいつか!
http://ameblo.jp/ske48official/entry-11096042562.html (SKEブログ)
そういや前に見たことあったけども、名前あったのか!!
【後半】
あとは、「マギ祭典」「西原理恵子イベント」「見えるはずのパンツがアニメで見れないのはなんで?」「電脳コイルの紹介」「今クールの新作アニメ紹介」とひょんさんも西川さんも取材に行くタイプではないVTR連続なので詳細割愛。
「マギ」は原作は全巻読んでるのですが、声優さんの方は実はあまりよくわかりません。
「電脳コイル」は私がほとんどアニメ見てない時期のものなんですよね。面白そうではありました。
今クールアニメ紹介は今回も参考にいたします。SAOは必ず見ますが、他はまだあんまり決めてませんので、さりげなくありがたい企画です。
ところで、今回、後ろのコンシェルジュがほとんどしゃべってないですね(笑)

にほんブログ村