RBO

【RBO】9月中に決定が必要そうな未定な点まとめ。

9月中に決定が必要そうな未定な点まとめ。

  1. 特殊年度の開催
  2. リーグ編成
  3. 554年度のドラフト
  4. 代行チーム

私が書くまでもないのかなーと思いつつ、まだ発表もなく、気になるので書いておきます。


 

①特殊年度の開催

メイン掲示板にもありますが、総当たりシステムの継続は決定らしいので、それ前提で。

どうしてももう再編で、下1桁がずれるので、総当たり8年+クラウンリーグ1年でいいんじゃないかなと私は思ってます。

理由はいわゆる「9年目」が不要に思うからですね。RBOの「バランサー」と相性が悪すぎるし(偏った秋落ちが発生しやすいが、元のリーグのバランス調整には全くならない)、どうもテンポが悪くなるんですよね。

ちなみに総当たり8年だと短すぎるので、総当たりを2周で1回にするってのもありかなとは思ってます。この場合16年周期+クラウンリーグ。クラウンは1回か2回かどっちでも。(あるいは0でもいいのやも)


 

②リーグ編成

現状、前の総当たり結果を使って振り分けるしかないんですかね。わずか4年しかやってないので、だいぶおかしな編成になりそうですが。プラス、新規チームはサイコロ。

手間をかけられる方がいらっしゃるなら、総当たりシステムの前に行われた「王子総当たり大会」にあたるものを今回もやるってのも考えましたが、新規チームを入れるのが難しいでしょうか(というかそもそもリーグ分けを勝手に決めないとできないのですが)

追記:過去の成績を使って振り分けてはどうかという案がありました。確かに勝率あたりを使って振り分けるのも良さそうですね。


 

③554年度のドラフト

実は554年度はまだ終わってないんですよね。

新規チームがあるので、リーグ編成決定後にやるんですかね。順番がかなり運になっちゃうのが気になりますが。

それよりも、旧リストの残ってるチームだけで、あらためてドラフトやるほうがまわしやすいならそっちのほうがいいかもですが。

ただし、その場合は、新規チームのほうのプレドラフトみたいのをやるのか、やらないのか(やらない?)。


 

④代行チーム

継続・新規合わせて42チーム。4カンファレンス48チーム編成になるので、6チーム不足。現在、新規受付をしてないので代行チームが必要です。

ここを誰がどうやってやるのかという点。新規チーム?


 

追記:メイン掲示板にて回答をいただきましたので続きは向こうで。

http://rbo.kyouso.com/cgi/rbomain.cgi

 

 

【RBO】再開への道筋

RBO
http://rbo.kyouso.com/

RBOが再開に向けて動き出しました。新URLが発表され、また告知がされています。詳細はリンク先で。


【554年度の改訂】

http://rbo.kyouso.com/rev554.html

規約の変更等概略

【メイン掲示板の補足】

http://rbo.kyouso.com/cgi/rbomain.cgi

上記の補足がメイン掲示板にあります。

【継続参加者の募集】

http://rbo.kyouso.com/

どこに継続参加の申請方法が書いてあるのかわからない!……と思ったらトップページにバシッとありました(涙)

ということで継続申請の方法はここに。


このサイトのリンク先も変更完了いたしました。もし間違え等発見いたしましたら教えてください。


 追記:

【ツイッターアカウント】

https://twitter.com/rbobopr

情報発信用のアカウントが出来ましたので、ツイッターをやってる方で、継続参加予定の方はフォローを。


 

あるびおにゃん。

【RBO】ツイッターアカウントをお持ちでない方への作成の呼びかけ


【ツイッターアカウントをお持ちでない方への作成の呼びかけ】

もし現行のRBOサイトが消えてしまった場合、連絡のつけようがない方が多数いらっしゃいます。またサイトを開設・移設された場合もこれまで以上に把握しづらくなるのが予想されます。

できるなら、ツイッター等のSNSをはじめていただけるとありがたいです。自分は何も書かずに気が向いた時に読むだけでもかまいませんので。(また別にツイッターでなくてmixiでもかまいませんけども、こちらは人数が少ないですので)

私のツイッターアカウントは 「NIGHT_D」(ハイフンではなくアンダーバー)で、名前は「ないとう」です。私のフォロー、フォロワーから他の方は見つけられると思いますので、気になる方は是非ツイッターアカウントを作っておいていただけるとありがたいです。


ツイッターについての余談:

ツ イッターのDM(ダイレクトメッセージ)は、私のケータイのモバツイからなぜか読めないため、出かけてるときはいっさい読めません。あしからず。また iPadでも非常に気付きづらいです。DMだけ出しても返事を書けないことが多いです。すいません。(PCをさわれる環境にある場合はしばらくしたら、た いてい気づきますが)

また長時間の外出後はTLを7時間程度までしか遡れなくなることが多いようです。ですので、@なしの、エアリプはよく見逃しますのでこちらもあしからず。

とまぁ私もけっこうおおざっぱですので、ツイッターやってない方もおおざっぱに是非(笑)


私個人への連絡は、ツイッターを使わないでも、ひるね部各サイトのコメント欄や「問い合わせ」フォームから連絡可能です。一応。


 

追記(1/27):RBOサイトそのものの存続計画、及びメッセージ機能などの開発が進められてるみたいです。どうやらツイッターなどSNSなしでも連絡可能な状態を保てる可能性が高まってきました。

でもまぁ、ツイッターがあると何かと便利ですので、この記事自体は残しておきます。

【RBO】タイトルが決められない。

【那珂川さん】

那珂川さんのお通夜、告別式(1/20、21)ともに参列させていただきました。あまりに突然のことで、ずっと現実感がなかったのですが、いざ対面となると、さすがに実感してしまいます。

突然の訃報を聴いたのが1.17(阪神淡路大震災)の20年目という私にとっても区切りの日だったということもあり、おそらく毎年思い出すことになるでしょう(正確には確定情報を確認したのは翌日ですが)。

血縁以外でお会いしたことのある方のお通夜・告別式ともに初参列でもあります。

さま吉さんのお通夜にも参列してますが、実は生前お会いしたことがないままでした。ネット上のゲームでは様々なところでさんざん一緒に遊んでましたし、SNSでもいろいろお話ししてたのですけども。そんなわけで初体験を夫婦でさせてもらいました。

いや、こんな初体験要らないですので生き返ってくださいと言いたいですが(涙

「ネット上で知り合って3年以上付き合いのある人は大事にしろ」と言われたりするところで、那珂川さんとは14年半もの付き合いです。

ネット上のみならず、那珂川さんのお家にも泊めていただいたこともありますし、「無駄会」などを含めるとネット以外でも何度も一緒に遊んでます。また、最近ではツイッターでも那珂川さんのみが反応してくれる話題も多数有りました。

とまぁ、那珂川さんの思い出に関してはRBO以外にも書き出すときりがないのでこの場では割愛いたしますが、いろいろありがとうございました。


今回、お通夜・告別式で、初めてお会いした方も多かったにも関わらず、さらっと挨拶だけになってしまい、もっと話したかったなーという方が多数いらっしゃります。

まぁ仕方ないことのですので、また機会がありましたら、「那珂川さんを偲ぶ会」など何かで集まりましょう。

逆に、告別式後に車で送っていただいた中路さんと、kyousoさん、ホイホイさんとはけっこうお話しできて良かったです。特にkyousoさんとは実は初対面ですし。

ちなみにすでにツイッターに書かれてましたが、半分以上RBOの攻略話。どんだけいまさら(笑)

(他、別の日にお会いできたおかださんも)


余談ですが、私は事前に弔電には賛同してないんですよね。これは参列者が出すものではないと思っていたので。なのになぜかふつうにお金徴収されました(笑)

いやまぁ、総額がとんでもないことになってたみたいですし、(気づいたのが遅かったので止め損ねたんですが、それでもえらいことなるよって言った方が良かったですかね。まぁ9枚の弔電とか話のネタにはなったのかなぁと!)、事後承諾ってことでサーバーの立ちあげや維持など各種に使ってください。

余談追記:それにつけても那珂川さんの名刺貰い損ねたのが無念。


【RBOのこれからについての私見】

意見に関してはこれから変わる可能性がありますが、まず現在思ってることを書いておきます。

さて、「サーバーの維持」と先に書きましたが、今回のような基金方式は初年度のみで、じゃすさんがおっしゃるように以降はどなたかの個人管理の方がいいでしょうね。徴収方式では余計手間がかかるかと思います。

例えばすでにサーバーを持ってるひとのディレクトリ下に置くなどの方が現実的に思います。

また極端な話、サーバーに置くのは初年度のみでルーム439などのデータ部分をzipに固めて配布ですら良いと思っています。
(これはこれで、実現が相当手間ですが)

ともかく、形はどうあれ、とにかくデータだけは閲覧できる状態で残しておきたいというのが私の希望です。


また、私はRBOそのものに関しては554年度をもって終了してほしいという立場です。

ただ、RBOを引き継いだ何かをやる方がいらっしゃるならば、もちろん反対はいたしませんし、何か協力できることがあればいたします。

お通夜後のカラオケ部屋での円卓会議(?)でもちょっと話しましたが、私は「RBOは那珂川さんのものである」という認識が強いため、RBO暦555年にあたるものをするならば、例えば「帝国暦元年」にする等の対応をして欲しいなぁと思っています
(「帝国暦って名前はIBFがあるので使えないとは思いますが」)。

おそらくプログラム上難しいとは思いますのであくまで願望ですが。

RBOプログラムの本体ともいうべきAccessによるデータベース部分ですが、プログラム部分は確かVisual Basicで書いてるとおっしゃってたように思います。正直、他を解読できても、この部分を解読できないと、早期に継続困難になると思っています。

また、ここの部分をさわれる方が現れない限り、今後のゲームバランスの変更ができません。そしてこれはかなり困難なことです。(チーム運営画面(perl)はあくまでサブシステム。もちろん何らかの継続を望むならばこちらの解読も必要ですが)

(ちなみに私はperlの改造をしたことはありますが、はっきり言って他の方々に比べると役に立たないレベルの知識だと思います。Accessそのものはさわれますが、VBの方は知識がありません。残念ながら)

また、誰もAccess本体プログラム解読ができる見込みがない場合、なんらかの機構存続が決まっても、私はかぶとやまひるね部を存続させない方向に動く可能性がかなり高いです(*確定事項ではない)。

今言う必要ないようにも思いますが、びっくりされないように先に宣言しておきます。

なお、甲山リンク集に関しては、私が生きてる限り、存続させるつもりですので、ご安心(?)ください。(正確には私がネットを更新できる状態で、該当サイト更新がなくなったりしない限り)

更新頻度はいつも通り気が向いた時にですが。(移転・新設等をお知らせいただいた場合は早めに対処するようにはします)


 

これを書いてからメイン掲示板にスレがあるのに気づきました(涙)

http://www.kingscourt.jp/rbo/cgi/rbomain.cgi

ここと話が重複してました。あうあう。

【RBO】サイクルクラウン達成 と おひるねリーグ

【サイクルクラウン達成!】

440年度 ゴールドクラウンリーグ優勝
460年度 ゴールドクラウンリーグ優勝
480年度 ブロンズクラウンリーグ優勝

と来てたのですが、シルバークラウンリーグ優勝はいままでありませんでした。そして今回、

550年度 シルバークラウンリーグ優勝!

そんなわけで、金銀銅クラウンリーグ優勝が揃いました!

過去すでに川並衆が450年度金、470年度銀、510年度銅と40年も前にサイクルクラウンを達成してるので、2チーム目ということで初ではないのですが。

なお、他には楽々園が金銅、吹田が銀銅、広島Gが銀銅と獲得してるので、リーチチームは3つあるようです。


【おひるねリーグ 541~544、546~549年度】

監督を替えるまでの最後2年以外は全勝。替えた年548は加賀、次の549は新大阪に負けて2位(549年度は同率プレーオフで敗退)。

ということで、6勝2敗でした。

あと、前リーグ9年目(545年度)も優勝。

とにかくやたらセミファイナル2位が多かったです(涙) 今年度も2位。もう1回くらいファイナル出れると思ったんですががが。

そして、状況的にそろそろほんとうに「おひるね」になると思うタイミングのはずなのですが、案外戦力落ちてないようで、どうなりますやら。