私は腰痛持ちです。ですので腰痛になりづらい良い布団が欲しいです。
サイトのタイトルも「ひるね部」ですし、やはり布団にはこだわりたいですね。
西川ムアツ布団など、評判の良い物はあるものの……このあたりはさすがにちょっとお高いです。そこで今回、そこそこの値段で、良い物を見つけましたのでご紹介。
【低反発か高反発か?】
よく、腰痛持ちには堅い布団が良い、いや低反発が良いとか、いろいろいわれますが、これは話が極端すぎます。結論から言うと、腰痛持ちの場合は、低反発タイプより高反発タイプの方が良いのですが、ただ堅いだけはいけません。
まず、低反発タイプの方がふわふわしてて、一見、寝心地が良さそうなのですが、寝てるときの体を差支えてくれるバランスが悪く、腰やお尻のあたりが沈み込んでしまうため、長い目で見たら結局腰には悪いです。
ですので、腰痛持ちの方は、高反発タイプの布団を選ぶ方が良いということになりますが、これもただ堅ければ良いというわけではなく、上手く体のバランスを取ってくれるものを選ばないと、やっぱり腰が痛くなってしまいます。
【ブレスエアー】
そこで、今回ご紹介するこのブレスエアー。
すでに楽天やamazonでも人気のある布団のようですが
中身はこんな感じのチキンラーメン(?)をふよふよにしたようなものでできていて、通気性が非常に良いです。それでいてしっかりとした反発力があります。
カバーが付いてるので付けるとこんな感じになります。
高反発タイプで腰痛持ちの体もきちんと支えてくれる上に、通気性も良くとても寝心地が良いですね。
【ただし欠点もあります】
これ1枚だけでは厚さ4cm程度ですので、残念ながら少し薄いです。私はこの上にもう1枚高反発の別の布団(ブレスエアーではないですが同じ厚さ程度のもの)を重ねてます。これでかなり快適になりました。
また、ブレスエアーの欠点として、体を動かしたときに少しざわざわ(わしゃわしゃ?)という音がします。そんなに大きな音ではないので、私のような細かい音が気になる体質でも、この音は気にならない程度ではあるのですが、このあたりはひとによると思いますので、一応ご注意ください。
オススメ!
残念ながら、あまり耐久力はないので、2年程度でへたってしまうようですが、同じものをもう1枚買って、新しい物と古い物を重ねて使うと快適です(2017年1月追記)。